暑くなってきましたね💦
皆さま
いかがお過ごしですか?
こうも暑いと☀️
おうちでのコーヒー焙煎も
涼を取りながら
楽しまれてる方も
多いのではないでしょうか?
「セイロンコーヒーを飲みましょう会」
正しくはスリランカコーヒーですが
セイロンはスリランカの旧国名。
随分前に、スリランカコーヒー生豆
入手はしてたのですが
沢山の生豆は入手不可の為
どんな形で
飲んでいただくのが良いのか…
考えてました。
セイロンと言えば紅茶が有名ですが
実は1800年代中頃はコーヒー最盛期
世界第3位のコーヒー生産国になった
歴史もあります。
現在コーヒー生産国
1位はブラジル
2位ベトナム
3位コロンビア
となっております。
焙りたてコーヒー講座、
基礎コースでも
スリランカ(セイロン)コーヒーについて
少し触れますが…
もう少し詳しい歴史を知りたい!
そう思ってたら願いは叶うものですね。
👣コーヒー伝播👣
まずエチオピアで自生してたコーヒーの木が
→イエメンへ渡り
→スリランカ(セイロン)へ
インドの方が先と言う説もありますが…
今回は皆さんで
セイロンコーヒーを飲みましょう☺️
と言えどもコロナ禍でもありますので
1~2名様での開催とさせていただきます。
【開催日・場所・お問い合わせ】
8/11、12、18、20
8/27🈵席です。
(只今、9月受講生様募集中です。)
ann(アン)広島市南区金屋町3ー5ー101
・ホームページから
・📱080-5626-2012
へお問い合わせください。
【時間】
①11時~13時
②14時~16時
【参加対象者様】
・一日コーヒー焙煎体験スミの方
・コーヒー焙煎教室
(基礎コースor上級コースへ来られてる方)
・コーヒー焙煎教室卒業生様
※スリランカコーヒー生豆入手量が
少ないの為…焙煎体験経験者の方に
限らせていただいております😭
大変、申し訳ありません
m(__)mm(__)mm(__)m
【参加料】
2000円(材料費・税込)
【内容】
・スリランカ(セイロン)コーヒーの歴史
・スリランカ生豆を焙煎から試飲
(ちっちゃなお菓子付きです☺️)
※「セイロンコーヒーを飲みましょう会」は
生豆が無くなるまで開催したいと思いますので
8月が無理な方は9月のご希望日をお知らせいただきますと開催可能です☺️
是非、お問い合わせくださいね!
~日本でセイロンコーヒーが飲めるカフェ~
【ナチュラルコーヒー】さん
熊本県熊本市北区下硯川町1045
営業時間9:30~19:00
(ナチュラルコーヒーさんでは
セイロンコーヒー焙煎豆をネット販売
されてます!)
ナチュラルコーヒーさん
今回、貴重なセイロンコーヒー生豆を
本当にありがとうございました
m(__)mm(__)mm(__)m
皆さま!
是非、ご一緒に
コーヒーの歴史を感じながら
セイロンコーヒーを楽しみませんか☺️
お待ちしておりますm(__)m